★2024年新物 販売開始★ご注文はコチラ

【オコデモン|葵区 人宿町】静岡街中に貴重なお好み焼き・もんじゃの専門店がオープン!おでんもあるよ。

▼商品のご購入はコチラ▼

▼おススメ特集▼

スポンサードサーチ

葵区 人宿町 ”粉もの”専門店「オコデモン」とは

先日こちらの記事で、人宿町離宮の「トワクルール」さんをご紹介しました。

あわせて読みたい
【 トワ クルール|静岡 葵区 七間町 人宿町離宮】地元農家が早速コース料理を食べたので詳細に超速報! 【葵区 七間町「人宿町離宮」のフレンチ「トワ クルール」とは】 静岡市近隣にお住いの方はご存知かもしれませんが、今、七間町及び人宿町のエリアがアツいんです。 「...

「人宿町離宮」とその隣の「SOZOSYA TERRACE」はデザインオフィス創造舎さん主導のOMACHI創造計画によって再開発が進められたものになります。

そして今秋、OMACHI創造計画の第二弾としてレストランや劇場などが入る「EZAKI SOZOSYA キネマ館」がオープンしました。

一部抜粋:in SHIZUOKA.com

それとほぼ時を同じくして「EZAKI SOZOSYA キネマ館」のすぐ近くにお好み焼き・もんじゃの専門店「オコデモン」さんがオープンしました。

「オコデモン」とは珍しいインパクトのある名前!なぜこの名前を付けたんだろう??

名前とともに、駅からほど近い距離にオープンした粉もの専門店、どんなお店なのか非常に気になります!

目次

「オコデモン」のアクセス

静岡駅から北西へ徒歩約15分ほどの場所。前述の人宿町離宮の裏手、キネマ館の道を挟んだ反対側にお店はあります。

大きいお店ではありませんが、このようなビビッドなピンク色にお店のキャラクターが描かれた看板が目印になっています。

お好み焼きのヘラを持った可愛いキャラクター!

お店の前に自転車くらいは置けそうでしたが、車は近隣のコインパーキングを利用する事になると思います。

今後はランチ営業も予定されているようですね。

お店へお邪魔します

店内はカウンター席とテーブル席、

そして奥に掘りごたつ式のお座敷席がありました。

1人でも気軽にカウンターで、みんなでゆっくり掘りごたつで足を伸ばして、とどちらでも対応できるのは嬉しいですね。

そして個人的に注目したのがカウンター脇にあったこちら。

そう、静岡おでんです!粉もの専門店ですが、こちらではおでんも用意されています。寒い季節には必須のアイテムですね!

そしてトッピングののりは「島田のり」を用意。おでんに合いますね~

「オコデモン」のメニューは?

お好み焼きともんじゃを基本としながら、おでんや鉄板焼き、ドリンクも充実しています。

そしてここで「オコデモン」の名前の由来が判明!

おこのみ焼き・おん・もんじゃで「オコデモン」なんだね!

本日のオーダーは?

本日のオーダーをご紹介します!

明太モチチーズモン¥1100

ミックスオコ¥1100

静岡は意外と粉もの専門店が少ない気がします、本当に久々にもんじゃを食べました。さすが専門店という味で美味しかったです!

あと自分で焼いて作る楽しさ、ってありますよね!?より一層美味しく感じられます。

青のり・だし粉・七味・一味・かつお節とトッピングも揃っています。

秘伝のおいしい焼き方解説も記載されていました。

まとめ

静岡って都内をはじめ、他の地域に比べて粉もの専門店が少ないと思っていたので、貴重なお店が出来てくれて本当に嬉しいです!

何故か無性にお好み焼きやもんじゃ焼きが食べたくなる時ってありますよね!?そんな時にお1人で、みんなでオコデモンへ行きましょう!きっと充実の粉ものメニューが出迎えてくれるはずです。

今回はお好み焼き・もんじゃ焼きと各1種類だけのオーダーでしたが、バリエーションも豊富なので、他のメニューも気になりました。(次回はクリームもんじゃも試してみたい)

今後はランチ営業と共に焼きそばなどのメニューも充実してくると思われます。これからどのようにお店が発展していくのか楽しみです。

貴重な粉もの専門店が静岡駅近にオープンしてくれてありがとう!

「オコデモン」の基本情報(駐車場・営業時間など)

住所
静岡県静岡市葵区人宿町2-4-6
電話 054-687-8836
営業時間 16:00~21:00
定休日 火曜日
アクセス 静岡駅より徒歩約15分
駐車場 無し(近隣にコインパーキング有)
MAP

地元の元お茶農家が推奨!静岡駅周辺のお茶カフェまとめ

あわせて読みたい
【静岡駅周辺 お茶カフェ 15選+α】地元の元お茶農家が実食推奨!静岡駅近くのお茶カフェ一覧 【地元の元お茶農家が選ぶ『静岡駅周辺の茶カフェ』をまとめてご紹介!】 静岡と言えばお茶、お茶と言えば静岡! ▼銀篭園のプロフィールはこちら▼ 茶処静岡県には、県西...

↓ いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 企業ブログ 農業へ

▼商品のご購入はコチラ▼

▼おススメ特集▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本最古級の干し芋農家『銀篭園』。
干し芋の発祥地『静岡』で江戸時代から12代続く伝統農家です。
こだわりの干し芋を心を込めて皆様にお届けします。

コメント

コメントする

目次