スポンサードサーチ
東京 浅草 静岡茶のタピオカが飲める専門店「BOBA(ボバ)365」がオープン!
先日は新宿に新しくオープンした「happylemon(ハッピーレモン)」さんをご紹介しました。新宿で静岡茶のタピオカドリンクが飲めるお店です。


こちらは台湾発祥のお店の日本進出という事ですが、もちろん日本発のブランドも負けてはいません!
今回ご紹介する「BOBA(ボバ)365」さんは、2018年11月に日本観光の中心地「浅草」にオープンしたこちらも静岡茶のタピオカドリンクが頂けるお店。
ただこだわりは静岡茶だけでなく、日本全国から「日本のおいしい食材」をテーマにしたタピオカドリンクをラインナップしています!
例えば玉露は「京都宇治 上嶋爽禄園の茶葉を贅沢に使用した玉露(農林水産大臣賞受賞)」を使用し、レモネードは産地として名高い「瀬戸内産レモン」を使用するというこだわり。



もちろん基本となるタピオカにもこだわっていて、無添加の国産タピオカを使用。時間をかけてじっくり煮込み、蒸らし、自家製シロップに漬けてようやく完成します。
「BOBA365」さんの特徴をまとめると以下の通りです。
-
- 無添加の国産タピオカ使用(自家製シロップ)
- 静岡抹茶・宇治玉露・瀬戸内レモンなど日本全国のこだわり食材使用
- 日本を代表する観光名所「浅草」のタピオカ専門店
訪日外国人(インバウンド)に味わってもらいたく、開発したというメニューは日本の魅力と静岡茶の魅力を広くPRされています。
「BOBA(ボバ)365」のアクセス
最寄り駅はつくばエクスプレス「浅草駅」になります。(駅から徒歩3分)
浅草寺方面のA1出口を出て、「浅草警察署 公園六区交番」の道を進むと右側にお店が見えてきます。
駅から真っすぐなので分かりやすいロケーションです。
お店へお邪魔します
基本的にテイクアウトのお店になるので、イートインスペースはありません。台湾もそうですが、東京もテイクアウト形式のお店が多そうです。
お店前には大きなタピオカとお店のロゴが入った布すだれ。
屋根の看板や提灯、歌舞伎の隈取のプレート、大黒様など日本の伝統芸能をはじめ「和」をイメージしたお店の造りになっていて、やはりこの辺も観光客やインバウンドを意識した雰囲気に仕上がっています。
ちなみに人力車に乗りながらオーダーされる方もいらっしゃいました。



とにかく、これぞ日本!という雰囲気を猛プッシュされているお店です。
「BOBA(ボバ)365」のメニューは?
こちらが基本メニューです。
もちろん氷の量を選択でき、さらに甘さも4段階から選ぶことができます。
個人的に最も驚いたメニューがこちらの「タピオカ甘酒」。大阪堺市の「堺泉酒造」さんの甘酒を使用しているそうです。



後で知りましたが「春水堂」さんでも「タピオカ甘酒豆乳紅茶」を冬季限定で販売されているそうです。確かに寒い季節は体がポカポカ温まりそう。
他にも「ゆず」や「マンゴー」「アップル」「オレンジ」など彩り豊かなメニューがラインナップされています。
本日のオーダーは?



静岡産タピオカ抹茶ラテ M¥600
濃厚な静岡抹茶と自家製タピオカがしっかり詰まっています。
こちらのお店では抹茶が均一に混ざっていないのが特徴で、鮮やかな抹茶グリーンのグラデーションがインスタ映えしています。
ただでさえ濃厚な抹茶ですが、最初混ぜずにいつもの通り何気なく底のタピオカから頂こうと試みた所、超絶濃厚な静岡抹茶を頂いてしまいました(笑)



粒が小さめでしっかり歯ごたえのタピオカは子供でもしっかり噛んで食べられそうです。
サイズ的に価格的には他店より少しだけ高めな印象ですが、浅草という立地や、日本全国から集めたこだわり素材を使用している事で納得感はあります。
先日ご紹介した、新宿の「happylemon(ハッピーレモン)」さんと比べて量は少ない分、濃さが濃縮されている感覚です。


まとめ
東京は浅草に新しくオープンした、静岡抹茶のタピオカドリンクが飲める「BOBA365」さんをご紹介しました。
浅草という日本文化が息づく街で日本全国のこだわり食材を使用したタピオカドリンクを堪能しました。
地元の方はもちろん、特に観光客の方向けにおススメしたいタピオカ店です。
例えば人力車に乗りながらタピオカ片手に浅草寺観光など、特に海外からのお客さんに非常に喜ばれるのではないでしょうか。
また、数あるタピオカのなかでも静岡抹茶を猛プッシュしている店で、同郷の静岡茶を高く評価して頂いており、個人的にとても嬉しいお店です。(遥々静岡から伺って良かった!)



「BOBA(ボバ)365」の基本情報(駐車場・営業時間など)
住所 |
東京都台東区浅草2-5-9
|
電話 | 03-3845-8250 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | つくばエクスプレス浅草駅 徒歩3分 |
駐車場 | 無し |
MAP |
▼【静岡周辺 タピオカドリンク 一覧】地元ファンが推奨!タピオカのお店 まとめ▼


↓ いつも応援クリックありがとうございます!
コメント