コンビニやスーパーなどの量販店から個人農家さんまで、日本全国各地には数多くの干し芋が製造・販売されています。
さつま芋の品種から製造方法、パッケージなどバリエーション豊かな干し芋ですが、それだけ数が多いとどれが美味しいのか・どれを購入するべきか悩んでしまいます。
そんな疑問にお答えすべく、離乳食から干し芋を食べ始め、干し芋歴約40年の干し芋農家ぎんろーが各ブランドで販売されている干し芋を実食レビューを交えてご紹介します。
スポンサードサーチ
幸田商店「べっ甲ほしいも」とは(どこで買える?)
干し芋生産量日本一で全国の9割が茨城県で生産されていると言われています。そんな茨城県のアンテナショップ「Ibaraki sense(イバラキセンス)」さんが東京有楽町駅から徒歩3分ほどの位置にあります。
東京で干し芋を購入するとなれば屈指のスポットで、干し芋マニア・干し芋ファン御用達のお店であると言えるでしょう。
年間通じて夏にもいくつかの干し芋商品が並ぶほどで年中干し芋の購入はできるそうですが、干し芋最盛期ともいえる1月初旬にお店へ伺ってみました。
「目利きのセンスによって厳選された、茨城のセンスある逸品により、茨城のセンスを世界に発信する、上質でセンスあるストア」を目指すというコンセプト通り、お店も新しくお洒落なカフェも併設し、とても県のアンテナショップとは思えないほど都会的に洗練されたお洒落なお店になっています。
店内は干し芋をはじめとした食品だけでなく、地酒や工芸品など数々の商品が並べられていました。そしてもちろん干し芋商品も充実していて、ほぼ1コーナー全てが干し芋という干し芋専門店とも言うべき光景が広がっていました。
そしてその一角で発見したのがこちらの干し芋。
こちらで販売されていたのは「べっ甲ほしいも 平干し」という商品で、茨城県ひたちなか市に本社を置く大手干し芋メーカーとして有名な「幸田商店」さんの商品です。
「幸田商店」さんは最大手の干し芋メーカーとして干し芋ファンに知られており、味と品質に抜群の安定感を誇ります。大手企業の為、供給能力も高く、先日こちらの記事でご紹介した通り、各コンビニ等で販売されている干し芋商品も幸田商店さんの商品であるケースも多いです。
コンビニなどで販売されている比較的安価なプライベートブランドの干し芋は中国からの輸入品であるケースも多いですが、こちらの干し芋は国産・茨城県産のさつま芋を使用している商品です。
今回は「幸田商店」さんの「べっ甲ほしいも 平干し」を実食レビューしていきたいと思います。
幸田商店「べっ甲ほしいも」の基本情報(値段・産地・品種ほか)
価格 |
¥680
|
名称 |
ほしいも
|
原材料 |
さつまいも
|
産地 | 茨城県 |
品種 | いずみ |
内容量 | 180g |
賞味期限 | 約1.5ヵ月 |
購入場所 | イバラキセンス |
製造者 | 株式会社 幸田商店 |
販売者 | 株式会社 幸田商店 |
MAP |
幸田商店「べっ甲ほしいも」の栄養成分表示(カロリーほか)
エネルギー |
303 kcal
|
タンパク質 |
3.1 g
|
脂質 | 0.6 g |
炭水化物 | 71.9 g |
食塩相当量 | 0.05 g |
※100g当たり
幸田商店「べっ甲ほしいも」を実食レビュー
パッケージですが、全面透明の袋の中央に商品名である「べっ甲ほしいも」と書かれ、左下に赤字で「平干し」とプリントされています。
比較的シンプルなパッケージですが「幸田商店」さんの商品の多くはこのようなスタイルで、透明部分から、中の干し芋の状態が分かるようになっています。
中の干し芋の状態を見ると袋の内側にベットリと糖分が付いている事が確認でき、濃い飴色をした干し芋は見るからに圧倒的な甘さを感じるヴィジュアルです。
使用しているさつま芋の品種は「いずみ」で、幸田商店さんではこの商品の他にも定番商品のラインとして「いずみ」を使用した平干しの商品を販売されています。
ただこちらの「べっ甲ほしいも」の方は、同じ「いずみ」という品種の中でも特に糖度が高くべっ甲のようにきれいに仕上がったものを厳選している商品で、価格的にも1つ上のブランドラインと言えるでしょう。
続いて裏面です。栄養成分表示その他商品の説明が書かれています。半透明のトレイ皿も付属しているので、比較的取り出しやすいように考慮されています。
袋から取り出してみました。袋の表面はベットリと糖分が付着しているので剥がすのが大変なほどです。
まず気が付くのは鮮やかな色で、非常に美しい黄金色に輝く濃い飴色・琥珀色がいかにも濃厚な甘味を感じさせ、これぞ「べっ甲」といった印象です。
味の方は、歯にまとわり付くような濃厚な甘みで、例えるならネットリとした生キャラメルを連想させるような纏わりつくコクと滑らかさがあります。
ツイッターなどのSNSで「干し芋」関連の話題を見ていると、稀に「干し芋を食べていたら歯の詰め物がとれた!」という投稿を見掛けるんですが、まさに詰め物も取れそうなネットリ具合だと思います(笑)
幸田商店「べっ甲ほしいも」をツール数値検証
続いて客観的な検証ツールとして糖度計・硬度計を用いて検証を行いました。
(※干し芋は生産時期・環境他要因で仕上がりが異なります。)
糖度(*1) |
16.5
|
°Bx
|
硬さ(*2) |
8.5
|
HA
|
厚み | 0.4~0.7 | CM |
(*1)使用糖度計(※°Bx値が高いほど一般的に糖度が高い。(例:みかん約12%・りんご約15%など))
幸田商店「べっ甲ほしいも」の開封動画
商品のパッケージや柔らかさなど、開封動画でより詳細に解説しています。
幸田商店「べっ甲ほしいも」の口コミ
各種SNSでの口コミ・評判をまとめました。
カム姐さんの事務所の先輩、鈴木奈々さんが買ってきた茨城土産
●幸田商店「べっ甲ほしいも」https://t.co/gNRMrUiENg
●水戸天狗納豆「わらっと納豆」https://t.co/zkkDkKEgYK色気より食い気、納豆大好きカム姐さんが、あまりの美味しさに瞳孔開いちゃってます🤤#関内デビル #加村真美 #鈴木奈々 pic.twitter.com/IRK3opZmkh
— のめしこき☁ (@nomeshi1112) September 15, 2018
お店のお姉さん曰く、べっ甲ほしいもが一番美味しいらしい。
今日はどの子にしようかな。
選び放題だよ。罪なわたくし。 pic.twitter.com/nt24MFWEBd— さかぐちかおり (@Kaori_msm04) May 12, 2018
舌の肥えた「干し芋玄人」からも支持を集める、「幸田商店」さん屈指の商品であると言えるでしょう。
幸田商店「べにはるか 丸干し」のまとめ・感想
①特徴まとめ
☑ 茨城県産「いずみ」を厳選して使用
☑ 幸田商店直営店などの限られた場所で限定販売
②良い点(ここが〇)
●「いずみ」の中で特に高糖度・色が美しく仕上がったものを厳選している。
●とにかく濃厚な甘み・コクを求める方には最適。
③惜しい点(ここが△)
●生産量が少ない為、入手できる機会が限られる。
④評価チャート
⑤まとめ
先日こちらの記事でご紹介した、芸能界屈指の干し芋通として知られる「磯山さやか」さんも「べっ甲ほしいも」をオススメされていました。
干し芋を食べ慣れているベテランからの評価も高い商品で、他の通常商品と比較して高価(¥180UP)ではありますが、内容量も多くなっていますし、その希少性を考慮すれば納得の価格ではないでしょうか。
その希少さ故に品切れとなっている事も多く、購入できる方はラッキーかもしれません。
「幸田商店」さんの「べっ甲ほしいも」を皆さんも是非一度食べてみて下さい。
▼【イバラキセンス|干しいも ランキング 18+α】干し芋農家が全部買ってみた!東京都内で買うならココ一択▼
コメント