スポンサードサーチ
伊豆 門野原 「黒玉テラス&Dog」カフェとは
こんにちは、子連れ狼のぎんろーです。
我が家には2歳になる娘と2匹の愛犬がいます。
合計3匹の子連れ狼なので、正直外出や外食の際は気を使う事も多いです。というかそもそも行ける場所が少ない!(赤ちゃん連れ、ペット連れの読者さんには共感頂けると思います・・)
今後はそんな方々の為にも静岡で子供可・ペット可、むしろウェルカム!なお店もご紹介していきたいと思います。
「黒玉テラス&Dog」のアクセス
第一弾はこちらの伊豆にあります、「黒玉テラス&Dog」さん。偶然通りがかった新しいお洒落なドッグカフェです。
先日、こちらの記事でご紹介した「ジオリア」がある修善寺から下田街道(414合線)を南へ進んだ道路沿いにあります。(よくよく見てみると、ジオリアに「黒玉」の紹介がされていました。)
実はこちらのお店、事前に調べて行ったのではなく、ドライブ途中で「地場食材」の文字を見付け、偶然お邪魔したお店になります。
外観も新しく、お話を伺ったら2015年12月にオープンした新しいお店でした。
もともとはお店の名前にもなっている、伊豆の伝統ある銘菓「黒玉」を製造している会社(創業は明治15年というから驚き!)がカフェを始められたそう。
店内にお邪魔します
玄関にも可愛いワンちゃんとお花がお出迎え。
お店の看板犬でしょうか、本物のワンちゃんもいらっしゃいました。
中ににお邪魔してみると、そこは木を基調とした心安らぐカフェ空間が広がっていました。
店名にも付いている通り、テラスがとても広く、天気のいい日はこちらで食事を頂くのがおすすめです。
店内は大きく分けて2つのエリアに分かれています。
飴玉の販売を行っている「Shop」と食事を頂く「Cafe」があります。
「黒玉テラス&Dog」の飴玉ショップ
先ずは飴玉のショップから覗いていきましょう。
黒玉だけかと思いきや、このようにたくさんの種類がありました。
「ニューサマーオレンジ」や「抹茶」なんかは静岡、伊豆らしさがありますね。季節限定の「さくら」も気になりました。
奥には昔の道具も展示されていて、伝統銘菓の歴史を感じます。
「黒玉テラス&Dog」のカフェ
続いてカフェに行ってみましょう。
窓が大きく、開放的で明るい店内からは伊豆の里山を望むことができます。
公式HPのトップ画像でも使用されていますが、新緑の季節は一面が緑に包まれています。
実は下の写真、お店のお手洗いからの景色なんですが、こんな所でフォトジェニックな1枚が撮れるとは思いもしませんでした笑。
テーブルには飴玉の会社らしく試食が置かれていました。
「黒玉テラス&Dog」のメニューは?
メニューはこちら、食事からデザート、ドリンクまで地元食材を使用したメニューが豊富でした。
特筆すべきはこちらの愛犬専用メニュー!
ワッフルにビスケット、人間の目から見てもとても美味しそう。
っていうか先ほどいたワンちゃん、店長だったの!?笑
本日のオーダーは?
今回は「伊豆牛と地場野菜の贅沢カレー ¥1200」と「本日のランチプレート ¥1200」をオーダー。
まずこちらがカレーです。
伊豆牛というブランドはあまり詳しく知らなかったんですが、口のなかでとろける柔らかさです。
地場野菜の旨味が溶け込んだルーも美味しく、それほど辛くないので子供もかなりの量を食べていました。
サラダも色鮮やかで鮮度の良さが分かります。
こちらがランチプレート。本日はチキン南蛮がメイン。
野菜中心のプレートでヘルシーで且つ美味しい。
特に伊豆のこの地域はワサビの栽培で有名なほど水や空気が綺麗が地域。そんな場所で育った野菜なので美味しいはずですね!
そして個人的に感動したのがこちらの「月ヶ瀬の梅ジュース」。
伊豆天城の月ヶ瀬というエリアで育った梅を使用したジュースで、今まで飲んだことのない美味しさでした。
お店のカウンターでも販売されていました。
他にもワンコのビスケットや、
伊豆産のビアードビール、
各種雑貨などが販売されていました。
ワンコと店内で食事ができます!
店を後にしようとした時、他の犬連れのお客さんがいらっしゃいました。
ワンコ連れなので外のテラス席かなと思いきや、なんと店内に。しかもブランケットまで用意されているではありませんか。
聞けば、リードに繋げて他の迷惑にならなければ店内でもOKとの事。まだ新しいのにこんな寛容なカフェがあることに驚きです。
ツイッターもワンコ愛に溢れています。
#本日のお客様#黒玉テラス#伊豆#ドッグカフェ#ランチ pic.twitter.com/SmWZrPM0NP
— 黒玉テラス (@kurodama1926) 2016年6月22日
まとめ
静岡の特に伊豆のエリアはペット可の宿も増えてきましたが、食事処でもその傾向が進んでいて非常にありがたいですね。
ペット可のお店と聞くと、肝心な料理の質が・・・という事も何度か経験した事があるんですが、
その点こちらのお店は料理もとてもクオリティが高くて驚きました。近所にあれば毎週、散歩がてら行きたいくらいに感じました。
ワンちゃん連れで伊豆ドライブへ行かれる際は、ぜひ「黒玉テラス & Dog」 をオススメします!
「黒玉テラス&Dog」の基本情報(駐車場・営業時間など)
住所 |
静岡県伊豆市門野原134−1
|
電話 | 0558-85-2525 |
営業時間 | 10:30~17:00(L.O.16:30) |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | バス 修善寺駅から湯ヶ島行き 吉奈温泉口下車 徒歩2分 |
駐車場 | あり |
MAP |
▼【静岡 東部版】地元農家が推奨!農園カフェ 農家レストラン 一覧▼
↓ いつも応援クリックありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (2件)
いつもありがとうございます
待ちに待った、伊豆縦貫道も月ヶ瀬インターまでつながり、伊豆を満喫しやすくなりました
伊豆の四季を五感でお食べください 心よりお待ちしております。
コメントありがとうございます!
伊豆方面に遊びに行くときにはいつも寄らせて頂いているのでこちらこそ、いつもありがとうございます!
伊豆縦貫道のニュース、私も見ました!ますます便利になりますね~
ワンコが2匹もいるのでお留守番のパターンも多いんですが、いつかワンコと一緒にお邪魔させて頂きたいです。