★2024年新物 販売開始★ご注文はコチラ

【干し芋は離乳食や幼児食に最適】干し芋農家が解説!赤ちゃんや子供のオヤツにおススメな理由4つ!【口コミ有】

▼商品のご購入はコチラ▼

▼おススメ特集▼

スポンサードサーチ

干し芋が赤ちゃんの離乳食や子供の幼児食におススメな理由4つ!

老若男女問わず美味しく食べられる干し芋ですが、干し芋農家として個人的に特にお薦めしたいのは赤ちゃんの離乳食やお子様の幼児食です。

ヘルシー食品のイメージが強い干し芋は赤ちゃん用品店の離乳食コーナーなどでも販売されています。

あわせて読みたい
【紅はるかを使ったおいしいほしいも|丸成商事|実食レビュー】赤ちゃん本舗で購入できるおやつにお勧... コンビニやスーパーなどの量販店から個人農家さんまで、日本全国各地には数多くの干し芋が製造・販売されています。 さつま芋の品種から製造方法、パッケージなどバリエ...
なぜ干し芋は赤ちゃんの離乳食や子供のオヤツにおススメなの??

今回は日本最古級の干し芋農家ぎんろーが、干し芋が赤ちゃんやお子様のオヤツとしておススメな理由を4つの視点から解説していきたいと思います。

目次

お好みの干し芋を探す 🔎

産地や種類からおすすめの干し芋を探したい方は、下記から選んでクリックすると簡単に探せます!!

【 干し芋 産地別検索 】  静岡県茨城県長崎県鹿児島県

【 干し芋 品種別検索 】  紅はるか玉豊シルクスイートいずみ紅キセキ

【 干し芋 形状別検索 】  平干し丸干し角切り円形カット

【 干し芋 購入店別検索 】

 コンビニ】: セブンイレブンローソンミニストップファミリーマート

 量販店/スーパー】:イオン・トップバリュ無印良品成城石井赤ちゃん本舗

 格安/100均】:ダイソー

【 干し芋 マメ知識 】干し芋基本知識10選| おススメ食べ合わせ干し芋ダイエット干し芋誕生秘話干し芋が高いワケ干し芋の選び方干し芋の栄養成分干し芋の保存方法カビの見分け方アレンジレシピ

1.干し芋は栄養価が豊富(赤ちゃんや子供に嬉しい栄養成分)

オススメする1つ目の理由は干し芋に含まれる栄養素です。

干し芋の栄養価が高い食品として知られており、育ち盛りの赤ちゃんやお子様にとって嬉しい栄養成分が多く含まれています。

具体的にどの様な栄養素が含まれていて、どの様に体に良いのか具体的に解説します。

①.干し芋の栄養素

まず三大栄養素とカロリーをまとめると以下の表の様になっています。

エネルギー
303 kcal
炭水化物
71.9 g
たんぱく質 3.1 g
脂質 0.6 g

※100g当たり

世界にはじゃがいもなど芋類を主食としている国や地域が数多くありますが、干し芋の原料であるさつま芋も炭水化物です。活動の基本となるエネルギーの源ですので、運動量の多い小さなお子様には最適なオヤツとなります。

また特に炭水化物の中でも『低GI食品』として有名な干し芋は『蕎麦』や『五穀米』など同様のGI値となっており、血糖値が上がりにくいという性質をもっており、お子様の肥満予防にもなりますし、腹持ちが良い食品としておススメです。

続いてこちらは干し芋に含まれているビタミン・ミネラル類の主要成分とそれぞれの成分の働きの一覧表です。

一部抜粋:カロリーSlism

丈夫な骨や歯を作るカルシウムやリン、貧血予防の鉄分やビタミンBなど体に必要なミネラル類が豊富に含まれている事が分かります。

成分
働き
カリウム
塩分の排出促進・血圧を下げる・むくみ解消・便秘改善・ストレス改善・ダイエット効果
カルシウム
骨や歯の主要な構成成分・神経興奮の抑制
リン カルシウムやマグネシウムと結合し、骨や歯を形成・骨や歯を丈夫にする
マグネシウム カルシウムの吸収を助ける・カルシウムやリンとともに骨を構成する成分・酵素の働きを助ける
食物繊維 整腸効果(便秘予防)・血糖値上昇の抑制・生活習慣病予防(糖尿病、脂質異常症、高血圧、動脈硬化)
鉄分 貧血予防・運動機能/免疫維持・集中力維持
ビタミンB たんぱく質の分解・合成を助け皮膚や粘膜の健康維持・精神状態の安定

②.子供に不足しがちな栄養素を補う

また特に子供に多い栄養不足として

①鉄欠乏

②ビタミンB群欠乏

③低血糖症

④タンパク欠乏

の4点が挙げられる事が多いです。

一部抜粋:子供に多い4つの栄養不足

このうち干し芋に含まれる栄養素で『①鉄欠乏 ②ビタミンB群欠乏 ③低血糖症』の3つの不足を補う事が出来ます。

上記のような欠乏症状が出る前にぜひ干し芋で必要な栄養素を摂取したいものです。

特に干し芋は前述の様に「低GIで腹持ちが良い食品」ですので、夜泣きの改善などにも期待が出来そうです。

また赤ちゃんの場合は特に便秘になりがちな傾向があります。実際、私も子育てをしていて便秘には非常に悩まされました。

その点でも食物繊維を豊富に含む干し芋は便秘症状の改善に大いに役立ちます。

干し芋の栄養と効果に関してはこちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ併せてご覧ください。

あわせて読みたい
【干し芋の栄養成分】干し芋農家が解説!カリウムや食物繊維が豊富な低GI食品!糖質やカロリー添加物は!? 伝統食品である干し芋はヘルシーな健康食品というイメージをお持ちの方は多いのではないでしょうか? 今回は具体的数値を基に、どうして干し芋が体に良い食品であるか解...

2.干し芋は保存料・添加物ゼロ

続いて2番目の理由は、干し芋は保存料・添加物ゼロという点です。

我々が頂く食品の中には、純粋に食べ物由来の成分や、食品を美味しくするためのもの以外に含まれている物があります。

それは「食品添加物」です。

食べ物の見栄えを良くする、長持ちさせて賞味期限を延ばすなど、製造者都合で添加される物も多く、それは必ずしも人の健康にとって良いものばかりではありません。

特に赤ちゃんや小さいお子様にとっては、たとえ少量であってもその影響は計り知れません。

食品添加物の影響についての詳細は当記事で触れませんが、例えば今家の冷蔵庫に入っていた中華めんの原材料にはこの通り数多くの添加物が含まれています。

一方干し芋の原材料名欄を見ると「さつま芋」。

・・・以上です。

今まで数多くの生産者さん・メーカーさんが作る干し芋を購入してきましたが、余分な添加物が加えられているシーンはほぼ見たことがありません。(一部外国産で塩が加えられている商品もあるようですが。)

あわせて読みたい
【イバラキセンス|干しいも ランキング 18+α】干し芋農家が全部買ってみた!東京で買うならココ一択 コンビニやスーパーなどの量販店から個人農家さんまで、日本全国各地には数多くの干し芋が製造・販売されています。 さつま芋の品種から製造方法、パッケージなどバリエ...

干し芋はさつま芋本来の味、それだけで美味しさを実現しています。離乳食や幼児食の場合、添加物が何も加えられていない事は大きな利点であり魅力となります。

食品の安全性と言った意味で大きなアドバンテージがあり、干し芋は自然由来のヘルシー食品であると言われる所以です。

この点も特に赤ちゃんや小さなお子様にぜひお薦めしたい理由の1つです。

3.干し芋の適度な硬さが顎の発達を助ける

3つ目の理由は干し芋の持つ食品の特性、適度な硬さです。

幼児や小さなお子様にとって大事な事の1つに『よく噛む事』が挙げられます。

近年、食生活の変化により顎の発達が十分ではないケースが問題視されています。柔らかいものばかりを食べる様になり、噛む事が減ると歯並びや脳の発達にも悪影響が出るとされています。

よく噛む事でどのようなメリットがあるのでしょう。幼児期に噛む習慣を付けると、具体的に以下のようなプラス面があるとされています。

噛むといいことがたくさん

  1. あごを発達させる - 顎の骨が強く丈夫になる事で歯並びが悪くなる事を防ぐ
  2. だ液の分泌が増える - だ液中の酵素の働きで食べ物を消化吸収しやすくする
  3. 食べすぎを防ぐ - 脳内で神経ヒスタミンなどの化学物質が増えて満腹中枢が刺激されて満腹感が得られる
  4. 脳を発達させる - 噛む事で脳が刺激されて血液の流れが活発になり脳が活性化される
  5. 気持ちを落ち着かせ集中力を高める - 噛む事で脳内に緊張を和らげる化学物質が増えて気持ちを落ち着かせる効果
  6. 豊かな表情が生まれる - 口を動かすことで表情も豊かになり美しい笑顔が生まれる

一部抜粋:おやこCAN

近年、柔らかい系統の干し芋が増えてきていますが、それでも小さなお子さんにとって干し芋は普段食べる食事の中でも比較的硬い食品であると言えるでしょう。

硬い干し芋を時間を掛けて良く噛んで食べる事で数多くのメリットを享受でき、特に幼児期の顎の発達及び脳の成長に大いに役立つと考えられます。

4.干し芋は手づかみで食べる事が出来る

最後に4つ目の理由は、干し芋は手づかみで誰にでも食べやすく、且つそれが脳の発達に繋がる点です。

9カ月~11ヶ月の離乳食後期ごろから『手づかみ食べ』を始める赤ちゃんもいるでしょう。

野菜やパンなどが手づかみ食べの代表的な食品ですが、柔らかい干し芋も手づかみ食べにおススメです。

特に離乳食の場合は干し芋を小さく棒状にカットしたり、すり潰して与えると食べやすくなるでしょう。

手づかみ食べを十分にしてきた子はその後のスプーンやお箸への移行がスムーズな傾向があり、手づかみ食べを十分にした子の方が食事に意欲的だと言われています。

手や指を良く使う事で脳の発達にも効果的な手づかみ食べをぜひ積極的に導入してみて頂きたいと思います。

また、赤ちゃんだけでなくお箸が上手に扱えるようになる前のお子様にも手づかみで食べられる干し芋は非常におススメです。

干し芋はいつからOK?おススメな食べさせ方

ここまで干し芋が離乳食や幼児食におススメである理由をご説明しました。

では実際に食べさせる場合、いつ頃からどの様に与えたら良いのかをご紹介します。

一般的に赤ちゃんの離乳食は月齢によって以下のような段階に分かれています。

赤ちゃんの離乳食の段階

  • 【5~6ヶ月頃】 初期(ゴックン期) 1日1回 なめらかな状態
  • 【7~8ヶ月頃】 中期(モグモグ期) 1日2回 舌でつぶせる固さ
  • 【9~11ヶ月頃】 後期(カミカミ期) 1日3回 歯茎でつぶせる固さ
  • 【12ヶ月頃】 完了期(パクパク期) 1日3回 歯茎でかめる固さ

干し芋の硬さを考慮すると最短でも8ヵ月頃~9ヵ月頃の中期~後期からがおススメです。

また食べさせ方に関しても以下写真の様に本当に小さくカットし、先ずは水に浸して十分に柔らかくして(必要に応じてすり潰して)与えると良いでしょう。

干し芋をそのまま食べられるようになるには卒乳し、歯や歯茎である程度噛めるようになってからとなります。

また、干し芋は水が無いと食べにくい事も多いのでお茶や牛乳などの水分は用意し、一度にたくさんの量を口に入れていないか、大人の人が見てあげて下さい。

干し芋を離乳食・幼児食にしたママの感想/口コミ

実際に干し芋を離乳食・幼児食にしたママの口コミや感想を集めてみました。

赤ちゃん用品店で『歯固め』として販売されている商品もあり、顎の発達を目的として与えている親御さんが多い印象です。

干し芋を刻んで煮て食べさせるなど、赤ちゃんが食べやすい様に工夫されている方もいらっしゃいました。

離乳食や幼児食におススメな干し芋商品

こちらでは離乳食や幼児食におススメな干し芋商品を具体的にご紹介します。

赤ちゃん本舗の干し芋『紅はるかを使ったおいしいほしいも(丸成商事)』

「赤ちゃん本舗」さんで販売されている丸成商事さんの「紅はるかを使ったおいしいほしいも」は国産の紅はるかを使用し、比較的薄めにカットされている為、小さなお子さんでも食べやすい印象です。

こちらの記事で詳細に実食解説しています。

あわせて読みたい
【紅はるかを使ったおいしいほしいも|丸成商事|実食レビュー】赤ちゃん本舗で購入できるおやつにお勧... コンビニやスーパーなどの量販店から個人農家さんまで、日本全国各地には数多くの干し芋が製造・販売されています。 さつま芋の品種から製造方法、パッケージなどバリエ...

『おしゃぶー(アグリ・コーポレーション)』

こちらも「赤ちゃん本舗」さんで販売されている商品で、長崎県五島列島のアグリ・コーポレーションさんが生産販売されています。

島の特産である「かんころ(干し芋の地域名)」をヒントに作られたのが赤ちゃん用の食用歯がため「おしゃぶー」です。

有機肥料栽培・減農薬で作られたさつま芋を原料にし、食品衛生法の乳児用規格適用商品ですので安心して与える事が出来ます。

『コロコロほしいも(おいもや)』

 

この投稿をInstagramで見る

 

焼津市道原のおうちネイルルームBlueMint’s(@kamonabe.akn)がシェアした投稿

続いて静岡県にあるさつまいもスイーツ専門店で楽天などで大人気の「おいもや」さんの「コロコロほしいも」です。

通常の干し芋をサイコロ状にカットして子供にも食べやすくしており、パッケージもチャック付きとなっているのでお子様のオヤツに最適な干し芋です。

おいもやさんは「紅キセキ」という品種を使用しており、一般的な干し芋とは異なった風味や食感、美味しさがあります。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

あわせて読みたい
【二代目 干しいも|おいもや|実食レビュー】楽天市場やデパートなどで大人気!”紅キセキ”... コンビニやスーパーなどの量販店から個人農家さんまで、日本全国各地には数多くの干し芋が製造・販売されています。 さつま芋の品種から製造方法、パッケージなどバリエ...

銀篭園の干し芋

最後に銀篭園の干し芋もオススメさせて頂きます。

銀篭園は『自分の子供に食べさせたいものを作る』をモットーに完全無農薬&有機肥料にてさつま芋の栽培を行っており、完全天日干しという昔ながらの方法で干し芋作りを行っています。

手塩に掛けて育て加工した銀篭園自慢の干し芋をぜひお子様に食べて頂ければと思います。

まとめ

干し芋は離乳食や幼児食に最適な理由を4つの観点から解説させて頂きました。

幾つかの根拠を基に、干し芋が赤ちゃん~お子様にとって非常に多くのメリットがあり、良い事づくめな食品である事がお分かり頂けたかと思います。

ぜひこちらの記事を参考にして頂き、干し芋がお子様の健やかな成長に役立つ事を願っています。

もちろん、ぎんろーも離乳食から干し芋を食べて育ちました!ぜひ一度お子さんに食べさせてみて下さい!

▼干し芋とおススメの食べ合わせ▼

あわせて読みたい
【お茶と干し芋の食べ合わせ】一緒に食べる事をおススメする3つの理由を解説!静岡特産ゴールデンコン... 【食材のゴールデンコンビ「お茶と干し芋」の食べ合わせが良い3つの理由】 静岡が舞台となっている漫画は数多くありますが、サッカー王国静岡県。かの有名な「キャプテ...

▼商品のご購入はコチラ▼

▼おススメ特集▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本最古級の干し芋農家『銀篭園』。
干し芋の発祥地『静岡』で江戸時代から12代続く伝統農家です。
こだわりの干し芋を心を込めて皆様にお届けします。

コメント

コメントする

目次